サクライ ブログ

漫画を描いたり、透明水彩で絵を描いたり。制作記録や絵のお仕事のことを発信中。

漫画構成にはポイントがあるらしい。私の漫画が面白くなかった原因

スポンサーリンク

f:id:mos39:20191010231609j:plain

どうも、サクライ(@sakurai_39_39)です!

今回は、私の漫画が面白くなかった原因というテーマでお話していきたいと思います。


  • 物語の作り方がわからない
  • せっかく描いた自分の漫画が面白くない
  • どうしたら自分の漫画を「面白い」と言ってもらえるのかわからない



こんなふうに悩んでいる方へ、何かのヒントになれば嬉しいです!



それでは早速参りましょう!

私の漫画が面白くなかった原因

さて、まず初めに結論を言いますと、私の漫画が面白くなかった原因は

構成の基礎を無視して、
好き放題描いていたから

です。

f:id:mos39:20191010215509j:plain


私は、今から2年前の2017年に本格的に漫画を描き始めました。


で、現在ジャンプルーキーにて連載中の漫画は、構成の基礎を学んでから描き直したものなので、まだマシになっているんですよ。(当社比)

今回話すのは、その漫画の前身漫画の話で、昂ぶる気持ちに任せて、描きたいように、好きなように描いた物語です。


面白くない漫画って何?

f:id:mos39:20191010231203j:plain

そもそも、面白くない漫画って具体的にどういうの?という話なんですが、私のその前身漫画で言うなら

  • 主人公に意思がない、自分の意思で漫画の世界を生きていない
  • 周りに流されるがまま生きていて、主人公の成長がない
  • 物語自体のメリハリが弱く、見せ場がわからない
  • どういう漫画なのかがわからない

という感じですね。
何となくダラダラ進んで、ぬるっと終わってただけの漫画です。


上記の面白くなかった点の最後の項目は特に酷くて、ネームを読んだ後に「で?」となってしまったんですよ。

結局何が描きたかったの、何が言いたいの、と。

自分が描いた漫画なのにです…(苦笑)


これらの点を全て引っ括めて、「面白くなかった」わけです。
つまらなかったとも言えます。


なぜ面白くない漫画になるのか

構成の基礎を無視して好き放題描くと、面白くない漫画ができあがる、ということを痛感した私…。


ではなぜ、構成の基礎を無視して好きなように描くと、面白くなくなるのか。


構成の基礎のパターンから大きく外れた漫画は、上記で挙げた「私の面白くなかった漫画」のように、欠陥だらけになるのです。


つまり、キャラクターやストーリーの内容云々の前に、まずどういう話なのかがわからない、という仕上がりになってしまうんですね。


読んだ側としても、漫画のストーリーがイマイチ入って来ず、キャラクターにも共感できないので「???」となってしまうのです。

これは、作者がいざ読者側に回って「???」となったので間違いないかと。


脱・面白くない漫画!のためにしたこと

「さすがにコレはやべぇ」ということで、その後「漫画の描き方」について調べました。


そこで出会ったのが、こちらの講座です。

【講座】豚でもわかる構成の基本1(NとUのストーリーライン)www.pixiv.net

漫画初心者の私にも、大変わかりやすく解説されています。

こちらの講座内で解説されている「構成のパターン」に当てはめていけば、本当にスルッと物語を作れますよ!!


構成の基礎を学んだ後に描いた漫画について

そうして、構成の基礎を踏まえた上で描き直した漫画が、裏処刑人なわけです。
構成の基礎を学んで描き直した結果、改善された点が4つあります。

  • 主人公が自分の意思で生きている
  • 主人公が自ら決意し道を選び、成長している
  • 物語の見せ場ができた
  • どういう漫画なのか言えるようになった

先ほど挙げた、面白くなかった原因が解消されたという感じですね。


ただ、この改善されたと思える点については、あくまで私個人が感じた、主観的なものになります。


ですが、個人的に納得のいく仕上がりになったので、ジャンプルーキーにも思い切って投稿できました。


ジャンプルーキーに投稿した結果、そちらで「読みやすい」とのコメントも頂けております。
(大変ありがたいです…!!)


ですので個人的な感想とは言いましたが、そういったコメントが頂けているということは、少なからず良くなったのだと思っております!


まだまだなんですけども、勉強して描き直して、本当に良かったです。
そして、わかりやすい講座記事を作ってくれた作者さんにも感謝しかないです。


私の漫画が面白くなかった原因まとめ

まとめです。
私の漫画が面白くなかった原因は、構成の基礎を無視して、好き放題描いていたことです。


そして面白くなかった要素としては、下記の4点が考えられました。

  • 主人公に意思がない、自分の意思で漫画の世界を生きていない
  • 周りに流されるがまま生きていて、主人公の成長がない
  • 物語自体のメリハリが弱く、見せ場がわからない
  • どういう漫画なのかがわからない


ですが構成の基礎を学んで、その構成のポイントに当てはめて描き直した結果、これらの要素は改善され、実際に「読みやすい」とのコメントも頂けました。


「面白い」と言われるためにも構成のポイントを押さえることは重要です。


  • 物語の作り方がわからない
  • 自分の漫画が、なぜ面白くないのかがわからない
  • どうしたら自分の漫画を「面白い」と言ってもらえるのかわからない


こんなふうに悩んでいる方は一度、自分が「構成の基礎を無視して描いていないか」というのを振り返ってみるといいと思います。

私もまだまだ修行中の身です!
一緒に頑張りましょう!


というわけで以上、私の漫画が面白くなかった原因についての振り返りでした。


最後まで読んで下さり、ありがとうございました!



スポンサーリンク




イラストランキング

スポンサーリンク