サクライ ブログ

漫画を描いたり、透明水彩で絵を描いたり。制作記録や絵のお仕事のことを発信中。

痛恨のミス!確定申告で不備があった時の対処法と実際にしたこと

スポンサーリンク


どうも、作家のサクライ(@sakurai_39_39)です!
先日、以下の記事で「確定申告ミスった」というお話をしましたね(^-^)
www.mos-note.pink
というわけで今回は、確定申告で不備があった時の対処法と実際にしたことということについて、お話したいと思います。

スポンサーリンク



確定申告でミスがあった時はどうすればいい?

確定申告の内容にミスがあった時の対処法として、国税庁の公式ホームページには以下のように書かれていました。

確定申告期限内に誤りに気付いた場合は、改めて申告書等を作成し、確定申告期限までに提出してください。
 また、確定申告期限後に誤りに気付いた場合は、次のような手続で申告した内容を訂正します。

もし申告期限後にミスに気付いた!という方は、以下の国税庁ホームページをご参照くださいませ。
【申告が間違っていた場合】|国税庁

今回は確定申告期限内のことだったので、新たに申告書等を作成して確定申告期限内に再提出すればOKとのこと。

複雑な手続きとかがなくて良かった~!

確定申告ミスった!時に私が実際にしたこと

『イラストレーターが人生2度目の確定申告を終えて感じたこと』という記事でもチラッと書きましたが、元々は申告書類を提出する形で確定申告をしようと思っていました。

つまり、予め正しい内容の申告書等の準備ができていたというわけなので、それらの書類を郵送しました。

郵送方法について

ちなみに、確定申告書は「信書」にあたるため、宅配便や、ゆうパック、ゆうメール等では送れないようです。

「信書」である確定申告書を送るには、以下のような方法があります。

私はレターパックで郵送しました!

私は自分用に申告書の控えが欲しかったので、返信用にレターパックライトを同封しておきました。

自分用に申告書の控えが欲しい人は、提出用書類だけじゃなく控え分も一緒に入れて、返信用封筒も忘れず同封して送ってくださいね◎

後日、無事に確定申告書の控えが返ってきた

という感じで申告し直し、数日前に無事に申告書の控えが税務署から戻ってきました。

もし申告期限後に返ってきて、「これ、不備がありますけど」とか言われたらどうしよう…と怯えていましたが、不備もなく無事に確定申告終了…!

今の時期、税務署の方々はとんでもなく忙しいだろうに、迅速な対応に感謝いたします…!

どうしても不安な時は税務署に相談しよう!

とまあこんな感じで、申告内容のミスに気がついてから自分でネットで調べて動いてみました。

国税庁ホームページに書かれていることなので、「まあこれで間違いないだろう」と誰に何の確認もせずやってみましたが、どうしても本当に不安な方は迷わず税務署に相談しましょう。

何かこう、税務署とか役所系って怖いイメージがありますが、全然そんなことありません(私の体感)。

私自身、起業時は開業届のことも青色申告承認申請書のことも、調べても「結局なに!?」とわからないことだらけでした。
(調べてみても書いてあることがちぐはぐだったり、結局は「※自治体による」って書いてあったり…笑)

初めての確定申告も、引っ越しに関する異動届のことも…まずは調べてみるものの、結局は税務署に相談していました。

いざ聞いてみると、一緒に書類の作成もしてくれるし、わからないことは丁寧に教えてくれるし…。
後々本当に面倒なことになるくらいなら、聞いておいた方が絶対に良いです。

それが自分のためでもあり、税務署の方々のためでもある…。(たぶん)

確定申告で不備があった時の対処法等まとめ

というわけで以上、確定申告で不備があった時の対処法と実際にしたことについてでした。

確定申告の内容の漏れに気がついた時は、血の気がサーっと引きましたが、確定申告期限内だったので複雑な手続き等もなく一安心…。

何か不備に気がついても焦ることなく、まずはネットで調べて、それでもわからなければプロ(税務署の方々等)に相談して対応しましょう。

来年度からは、毎年恒例やよいの青色申告オンラインで作成した書類を郵送でサクッと送って終わらせるぞ…!


\ 初年度無料!確定申告に必要な書類を簡単作成 /

やよいの青色申告オンライン

人生初の確定申告レポはコチラ

www.mos-note.pink

こちらもよろしくお願いいたします**

水彩イラストまとめ:pixiv
原画やグッズ販売:minne
透明水彩メイキングなど:Youtube

スポンサーリンク



スポンサーリンク