どうも、サクライ(@sakurai_39_39)です!
さて今回は、「絵を描きたいのに、やる気が出ない…」そんな時の対処法というテーマで書いていきたいと思います。
絵を描きたい、または何らかの理由で描かなきゃいけないのに、やる気が出なくて困っている!
という人の参考になれば幸いです☺
スポンサーリンク
「やる気が出ない」と思った時は…
まず初めに、「やる気が出ない」と思った時、私は間髪入れずに自分にこう言います。
「やる気が出ないとか幻想だからぁああ!!」
と。
もちろん、体調が優れない時や自分自身が明らかに「描きたくない」と思っている時は別です。
そういう時は休みましょう!と過去にも書いてきました。
ただ、自分自身は描きたいと思っている。
または、納期が近い案件がある等、描かないといけない理由がある。
そういう時に「やる気が出ないんだよなぁ…」と動かないでいる時は、少し喝を入れてあげた方がいいかもしれません…!
まずは手を動かしてみる
「やる気が出ない」って凄くふわふわした理由だと思うのです。
そもそもやる気って目に見えないし、何をもって「やる気がある」とか「やる気がない」を証明するのか?
難しいですよね。
ただ、そうは言っても「なんだか体が重い。動くのが億劫」みたいな日はあると思います。
そんな時に私がしているのが、作業時間を決めて、まずは手を動かしてみること。
皆さんも過去に、「初めは怠かったけど、やってみたら案外できた」みたいな経験ありませんか?
私はこの経験がたくさんあって、テスト勉強とかいつもこんな感じでした。
いわゆる動き出すまでが一番怠い現象ですね(笑)
怠いのは動き出すまで。
いざ動いてしまえば、流れに身を任せて作業を続けられるものです。
私はよく、「まずは30分描いてみる」ということをしています。
「それでもぶりがつかずに億劫なままだったら、今日はやめたらいいや」と言って始めてみると、結局その後ずっと描いていたりします。
エンジンがかかってしまえば、あとはスムーズに動けるということがわかったら、「なんだか億劫だなぁ」という日との付き合い方も上手になれますよ。
「やる気が出ない」時と「元気がない」時の見分け方
ただ、上記のやり方はあくまで「描きたい気持ちがある。または描かなきゃいけない理由がある」場合におすすめしたいやり方です。
元気がない時や体調が悪くて描けない時、または自分自身が「描きたくない」と思っている時には、そもそも絵を描くこと自体推奨しません…💦
じゃあ、その違いってどうやって見分けたらいいの?って話なんですが、一番確実なのは「自分自身に聞いてみる」ことです。
「なんかやる気が出ないなぁ」と思った時に、「どうして?」と自分自身に聞いてみましょう。
そう問うてみると、
- じつはめっちゃ眠いのよ…
- じつは体調がよくないのよ…
- じつは絵を描くことに疲れてるのよ…
と、自分の本音が見えたりします。
こんな気持ちが出た時は、無理して描かない。
反対に、
- 道具を準備するのが面倒くさい
- 描きたいアイデアはあるけど、形にする気力が湧かないなぁ
- 納期が近い案件があるけど、今日じゃなくてもよくない?
というような、「面倒くさい」という言葉や「後回しにしてもよくない?」みたいな気持ちが出てきた時は、まず手を動かしてみる。
できない理由がある時は無理してやらない。
やらない理由を探している時は、まずやってみる。
という感じです!
「やる気」という言葉に惑わされないで!
以上、「絵を描きたいのに、やる気が出ない…」そんな時の対処法についてでした。
「なんだか描く気がおきない」という時に「やる気が出ない」という言葉で片づけるのではなく、「なぜ描く気がおきないのか?」を自分に聞いてみましょう。
そのうえで、できない時は無理にやらない。
そうじゃない時は、作業時間を決めて手を動かしてみる。
動いてみれば、案外やれるもんです!
手を動かしてみたら素晴らしい作品ができるかもしれません。
それなのに、「やる気が出ない」という言葉を理由に動かないのは勿体ないです。
何だか億劫だなぁという日は、今回ご紹介した方法で一緒に乗り越えましょう♪
スポンサーリンク
初投稿日:2022/10/26
リライト:2024/11/2