サクライ ブログ

漫画を描いたり、透明水彩で絵を描いたり。制作記録や絵のお仕事のことを発信中。

透明水彩メイキング|レモン柄浴衣の少女を描いてみた

スポンサーリンク

f:id:mos39:20210825162137j:plain

どうも、作家のサクライ(@sakurai_39_39)です!

今回はかなりお久しぶりに、透明水彩メイキングをまとめてみましたー!
私にしては珍しく、イエローを多用した作品になります。

f:id:mos39:20210824205936j:plain
(サイズ:4分の1サイズ色紙(タテ:135㎜×ヨコ120㎜))

▼使用した色紙

アクリリックや顔彩を使用して、全体的にキラキラした作品に仕上がりました(^o^)

というわけで、早速参りましょうー!

Attention


塗る時は色々な箇所を乾かしながら同時進行しておりますが、メイキングは工程ごとに紹介しているので「いつの間にココ塗ったんや」となるところがあるかと思いますが、気にせずお進みください~



下塗り

f:id:mos39:20210824210554j:plain

まずは全体の下塗りから…。

下塗りに使う色は、後から塗るベースの色となるべく同系色にならないように選んでいます。

同系色にしない方が、後から塗る色が映える気がするので…(^o^)


▼下塗りと肌のベースに使用した色

肌の塗り

f:id:mos39:20210824211145j:plain
f:id:mos39:20210824211238j:plain
f:id:mos39:20210824211249j:plain
f:id:mos39:20210824211258j:plain

肌のベースは全体的にベタっと塗りつぶすのではなく、おでこ・頬・鼻・顎・首・指先に絵の具を置いて水で伸ばして塗っています。

ちなみに、肌のベースを塗る時はおでこや横髪までハミ出して塗ると透明感アップです◎

また、影についてはバーミリオンヒューとオペラを混色したものを塗ってから、ラベンダーや水で伸ばしています。

昔は、青みを強く出したい箇所(首の影等)には、マリンブルーやプルシャンブルーを使ったりもしていましたが、ラベンダーが青過ぎず馴染みやすいので、最近は専らラベンダーがお気に入りです(^o^)


▼肌の塗りに使用した色

目の塗り

f:id:mos39:20210824211404j:plain
f:id:mos39:20210824211415j:plain
f:id:mos39:20210824211425j:plain
f:id:mos39:20210824211436j:plain
f:id:mos39:20210824211449j:plain

白目の影には、ラベンダーを塗ってからホリゾンブルーをポンポンと落としています。

こうすることで、ラベンダー単色の時よりも爽やかな透明感が出る気がします。

目の塗りの時は、

  • とにかく白抜きしながらベタっと塗らないこと
  • ベースの色と同系色の濃い色を用意すること
  • 目の下半分と上半分の明暗をハッキリさせて、メリハリをつけること

を意識しています。

こうすることで、目の存在感が増して、画面が引き締まる感じがします。(当社比)

とはいえ、ふわっとしていて境界線がハッキリしない柔らかい目も好きなので、目は年中模索しております。

ちなみに今回は、目の塗りの仕上げに顔彩で覆うように塗ってみました!
これが大正解で、角度を変えると目がさり気なくキラキラ光ります…!


▼目の塗りに使用した色

+髪の塗りで使用した黒色


▼仕上げに使用した顔彩

髪の塗り

f:id:mos39:20210824211557j:plain
f:id:mos39:20210824211621j:plain
f:id:mos39:20210824211646j:plain

髪の塗りは、初めに行う下塗りとはまた別に下塗りをしてから行います。

この段階を踏むことで、ベースの色を塗った時に色味に変化が出て面白いです(^o^)

また、下塗りを行うことで、ベースを塗る時の下書きのような役目も果たしてくれますよ◎

▼髪の下塗りに使用した色


ちなみに、髪色で使用した黒色については、どの色を混色したのか定かではありません…(^o^)

赤系の色とマリンブルー、パーマネントグリーンNo.1に若干のセピアを混ぜて作ったのですが、赤系の色がわからないのですよ…(^o^)すみません…。


▼髪の塗りに使用した色

服と髪飾りの塗り

f:id:mos39:20210824211802j:plain
f:id:mos39:20210824211817j:plain
f:id:mos39:20210824211827j:plain
f:id:mos39:20210824211838j:plain
f:id:mos39:20210824211847j:plain

今回はかなり薄めのイエローがベースの浴衣なので、初めに浴衣の影をラベンダー等で塗ります。

その後、かなり薄めたイエローグレイでじわじわと塗っていきます。

レモン柄や葉っぱは、色を置いた後に水筆でポンポンして色味に変化をつけています。


▼服の塗りに使用した色


▼柄の塗りに使用した色

▼髪飾りの塗りに使用した色

仕上げ

f:id:mos39:20210824211934j:plain
f:id:mos39:20210824211944j:plain
f:id:mos39:20210824211954j:plain
f:id:mos39:20210824212003j:plain
f:id:mos39:20210824212015j:plain

怒涛の仕上げタイムです。
髪の毛のチョロ毛を足したり、線画をなぞってイラストに強弱をつけていきます。

以前は絵の具で線画を足すことが多かったのですが、最近はコピックマルチライナーを使用することが多いです。

コピックマルチライナーのグレーは色の主張が強くないので、透明水彩ともかなり相性がいいかと…!

デジタルイラストでいうと、乗算レイヤーで線画を作成したような感じで、下の色が若干透けて見えるというか本当に馴染みが良いです。


▼仕上げで使用した画材

まとめ

というわけで、透明水彩メイキングでした。

塗り方自体はシンプルというか、技法は基本的に統一しているので、比較的塗りやすいかと思います。

ただ、水彩紙の違いで同じ技法でも仕上がりに差が出たりするので、そこは難しいところ…(^o^)

特に今回使用した『ホワイトアイビス水彩色紙』は、普段私が使用している『ヴィフアール水彩紙(中目)』とは色の入り方が結構違うので、慣れるまで難しかったです。

ちなみに、今回のメイキングは動画バージョンもあるので、よろしければこちらもご覧くださいませ!

www.youtube.com


ちなみにちなみに、今回の作品はminneにて原画を販売しております。
minne.com


というわけで、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
皆様もすてきな創作ライフを~(^o^)

こちらもよろしくお願いいたします**

水彩イラストまとめ:pixiv
恋愛エッセイ漫画:Instagram
原画やグッズ販売:minne
透明水彩メイキングなど:Youtube


スポンサーリンク



スポンサーリンク