サクライ ブログ

漫画を描いたり、透明水彩で絵を描いたり。制作記録や絵のお仕事のことを発信中。

透明水彩メイキング|淡い色メインで浴衣少女を描いてみた

スポンサーリンク

どうも、作家のサクライ(@sakurai_39_39)です!
めさんこお久しぶりですね。今回も透明水彩メイキングをまとめていきたいと思います。


今回は、淡い色をメインに使った透明水彩メイキングについて解説していきます。

  • 透明水彩を始めたばかりで、塗り方を知りたい
  • ちょっといつもと違う塗り方をしてみたい
  • 塗り方のレパートリーを増やしたい

こんな方は、是非参考にしてみてください。


▼ちなみに完成イラストはこんな感じ▼



それでは早速参りましょう!



下塗り

  1. 絵具を乗せる部分に水を敷く
  2. 水を敷いたところに、イエローやピンクなどを塗る
  3. 同じ要領で、背景にも色を乗せる


今回は、全体的に淡い色でまとめたいと思っていたので、髪は下塗りをしながら仕上げの塗りも同時進行していました。

なので、下塗りの段階でラベンダーを使ったりしています。



下塗りで意識したこと

服や髪のハイライトで光が当たっているような箇所は、敢えて絵具をぼかさずに、パキッと境界を残したりします。
(その方が、メリハリのある絵になる気がします)


▼下塗りに使用した色▼

肌の塗り

  1. 額や頬、首などにジョーンブリヤンno.1を乗せる
  2. 先ほど塗ったジョーンブリヤンno.1の淵を水でぼかす
  3. シェルピンクとジョーンブリヤンno.2を混ぜたもので頬や耳を塗る
  4. 髪による影や首の影を、頬塗りに使用した色&ラベンダーなどで塗る
  5. 再度、頬の赤みを調整


影には、上記で紹介した色の他に、オペラやバーミリオンヒューも少し使用しています。


▼肌塗りに使用した色▼

髪の塗り

  1. ラベンダーで髪のベースを塗る(影になるところを塗るイメージ)
  2. 所々ブルーやピンク、水で伸ばす

ついでに髪飾りのリボンも、ラベンダーで塗りました\(^^)/


▼髪塗りに使用した色▼

目の塗り

  1. 瞳の下半分をイエローで塗る
  2. イエローを残しながら、上半分をラベンダーで塗る
  3. 瞳の中心、アイラインの下やハイライト付近を濃いめのブルーで塗る
  4. アイラインをラベンダーと濃いめブルーで塗る

アイラインは、両端に行くにつれて水で伸ばして薄くしています。


▼目の塗りに使用した色▼

服の塗り

  1. ラベンダーで大きな丸の柄を塗って、水で絵の具を滲ませたりする
  2. 大きめ丸柄が乾いたら、その上から輪の柄を描く
  3. 他の柄を足す

今回は白ベースの浴衣なので、いきなり柄を描きます。

柄を重ねる時は、先に塗った色が完全に乾いてから次を塗ると、綺麗に色が重なってくれます\(^^)/


▼服の塗りに使用した色▼

背景の塗り


ラベンダーやブルーを使って、紫陽花を薄くザックリ塗っていく

今回、紫陽花は白っぽい感じで仕上げたいので、紫陽花と葉などの境界を残しつつ背景と一体化しないように塗っています。


  1. どんどん色味を足したり濃くしたりしていく
  2. 奥側にある紫陽花にラベンダーを重ね、距離感が出るようにする



今回珍しく、マステを使って白抜き部分を作りました。

ある程度塗りが進んだ段階でマステなどの白抜きを行うと、抜いた部分が真っ白にならないので、優しい雰囲気の白抜きをしたい時にオススメです。


▼ここで使用した色▼

  • ラベンダー
  • マリンブルー
  • ネイプルスイエロー(紫陽花に使用)

微調整タイム


こんな感じで、ドンドコ色味を足したり、影を濃くしたりしていきます。

一番楽しい時間です\(^^)/


ホワイトを入れる


瞳のハイライトや、髪、服など肌以外の箇所にホワイトを描き込む


大昔に、つけペンでホワイトを描き込んでいた時期があったのですが、インクが伸びにくかったり紙が傷ついたりで上手く扱えませんでした。

そんなこんなで、専ら細い筆を使っています\(^^)/

筆の方が太さの調整もしやすく、紙が傷つくこともないのでオススメです。

完成

というわけで、微調整を重ねホワイトを入れて完成しました!

今回、淡い色をメインで使ったせいか、スキャンしたら色という色が飛びました\(^^)/

というわけで、原画の方が綺麗です。(※すべての作品が原画が一番きれい)

Youtubeにて、作業工程の動画をアップしています


透明水彩|紫陽花と和服少女を描いてみた

簡単な解説つき。
ライムラプスなので倍速ですが、実際に塗っている様子を見てみたいという方は、ぜひ見てみてください。


まとめ

というわけで、淡い色をメインに使った透明水彩メイキングでした。

淡い色を重ねて色々な色を見せるやり方は本当に楽しいので、ぜひ様々な淡い色で色塗りを試してみてください\(^^)/

今回の色の使い方や塗り方が、参考になれば嬉しいです。


それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
皆様もすてきな創作ライフを~*


スポンサーリンク



スポンサーリンク